朝食が7時からスタートで8時台は混雑するとチェックインの時に聞いていたので、7時前には起床して7時半頃に朝食に向かう。
ホテルの2階にある、KEYAKIという店での朝食バイキング
店内に入ると満席ではないけれど空席も少ない。
とりあえず空いている席に座り、トレイとお皿を持ち料理を取りに行こう。
朝食バイキングは久しぶりだ。
内容は、良くも悪くもよくある感じ。
変わったところでいえば、味の干物くらいか。
場所柄なのだろう。
のんびりと朝食を頂いて部屋に戻る。
出発の準備をして、しばらくぼーっと過ごす。
10時ちょっと前になって、チェックアウト。
チェックアウト後にふと見ると
「津島善子名誉支配人就任」という委嘱状が飾ってあった。
津島善子って誰だ???
調べてみると、ラブライブ!サンシャイン!!のキャラクターだ。
担当している声優さんが、代理として宣誓書にサインもしている。
ホテルを出て、まず向かったのは「千本松原」
海沿いだし、ちょうどいいかと。
途中には1900年に千本松で見つかった多数の頭蓋骨を集めて弔ったと言われる首塚があった。沼津では有数の心霊スポットらしい。
そして「千本浜海岸」
砂浜ではなく、丸い石の海岸だった。
人も多くないし、この時期の海も悪くない。
そこから海沿いを歩いて、昨夜も行った「沼津港大型展望水門びゅうお」に向かう。
昼と夜のを比べてみたかった。
港口公園を通り途中で「千本港神社」があったので、軽く参拝
桜もちらほら咲いていて、派手さはないけれどなかなか良い感じ。
そして「びゅうお」
昨夜と同じく、100円払って展望回廊へ。
当然といえば当然なのだが、駿河湾が一望できる。
天気が良ければ富士山も見えるらしいが、この日は残念ながらそこまでは見えなかった。
それにしても100円は、やっぱり安い感じがする。
これも市の施設だからなのだろう。
びゅうおを後にして、次に向かったのは「沼津魚市場INO」
時間的にはもうお昼なので、とっくにセリは終了しているが、なんとなく中を覗いてみた。
やはり何もやっていないときは、ガラーンとした広い倉庫みたいな感じだ。
セリ自体は7時頃までだということなので、もし機会があればその時間に来てみたい。
食堂街の方は、思ったより人がいたな。
そして、昨夜と同じく「港八十三番地」へ。
昨夜やっていなかった、沼津バーガーへと再びやってきた。
周りの店はお昼時ということで、やはり行列が出来ている。
沼津バーガーは、まだ空いていた。
店内に入り、席を取ってから注文。
もちろん「深海魚バーガー」
パティに、深海魚のメギスを使用したバーガーだ。
これと「イカたらナゲット」も注文。
席についてしばらく待つと、持ってきてくれる。
深海魚バーガー、マクドナルドのフィレオフィッシュと比べると、少々歯ごたえがある。
といっても、充分柔らかいのだが。
淡泊な味にキャベツとチーズ、そしてオリジナルのソースがよく合う。
頻繁に食べるものではないが、たまに食べるには良い。
そして「イカたらナゲット」
こちらは、練り物だった。
もうちょっとイカの存在感を期待していたのだけど、普通に練り物。
充分美味しいのだけど、あまり変わった感じはしなかった。
12:20頃に退店
店を出てその隣にある「沼津港深海水族館」
最初は大行列だったので、入るのはやめようと思った。
でも最後尾まで行ってみると、待ち時間20分くらいと書いてあった。
20分くらいだったら、並んでみてもいいかな・・・
と思い、並ぶことに。
入口付近に、メンダコの展示は休止中であると貼ってあった。
さらに、捕獲次第展示するとも。
駿河湾で捕獲されたものをそのまま展示しているってことなんだな。
さて、書いてあった通りだいたい20分程度で館内に入場できた。
入口でチケットを購入。
館内の混雑状況を見ながら、中に案内されていく。
館内は
浅い海・深い海→ヘンテコな生き物→深い海→駿河湾大水槽→新開のプラネタリウム→シーラカンスミュージアム→深海の世界→透明骨格標本→メガマウスザメ剥製
だいたい、こんな順路になっていた。
やはり、ここの目玉といえばシーラカンス
剥製と冷凍のシーラカンスが展示してあるのは、日本ではここだけ。
想像していた以上に面白かった。
あれだけの行列もなっとくだ。
時間は14:00過ぎ。
沼津駅へ向かうために、バス停へ移動
バス停までは歩いて数分。
到着したら、2分程度でバスもきた。
バスに乗り込み約15分
沼津駅に到着
しかし、このまま帰るには電車が中途半端な時間。
しかたがないので、駅前のドトールへ入る。
ここでは、カボチャのタルトとコーヒーを頂いた。
30分ほどドトールで休憩して、15:05の沼津発の電車に乗り込んだ。
帰りは神保町に立ち寄るために、熱海と反対の方向から帰ることとなった。
そして18時頃に神保町に到着。
ちょっとだけ仕事をして帰宅となった。