帰国日
8:55の飛行機なので、6:55には空港についておきたいところ。
なので6時ちょい前にチェックアウト。
しかし、足がまともに動かない。
痛みが酷くなっている・・・
チェックアウト後、なんとか歩いてバスターミナルへ。
途中でコンビニで、蛮牛を買って飲む。
6時ちょいすぎに、バスは出発。
ほんとにだるい。
ちょうど7時頃空港に到着。
特にチェックインの必要はないので、そのまま出国審査へ進む。
何か食べようかなぁ・・・・と思ったけど、やめて両替。
やっぱりほとんどお金使っていないな。
でも180元くらい残った。
時間もあるし搭乗口近くのカフェで、結局モーニングセットのホットドッグセットを注文。
ホットドッグはともかく、コーヒーがうまい。


その後は、食べたことをちょっと後悔しながら、搭乗口前で時間まで待つことに。
搭乗時間になって、乗り込む・・・
今回も隣がいない。
途中までで全部見切れていない「天国からのエール」の続きを見る。
飲み物と、ナッツのサービス・・・
このあたりから、一気に体調が悪くなる。
機内食・・・あまり食べたくはないけど、一応もらう。
とても食べられるような状態ではない。
なので、サラダとフルーツだけ頂く。
発熱と頭痛が襲いはじめる。
なんとか我慢していたけど、途中で嘔吐。
エアコンが効きすぎているので、ブランケットをもらう。
ボロボロの状態で、なんとか成田へ到着。
いつもなら、とっとと出て行くのだけど、動くのが辛いので、皆が降りるのを待って降りることに。
入国審査の前に、健康相談室というのがある。
そこへよって一応症状などを伝える。
熱を測ると、38度くらい。
テング熱の疑いもなくはないけど、おそらく風邪でしょうという。
翌日以降も熱が下がらないのであれば、他の病気を考えてもいいのではないか?
ということで、多少楽になったので入国。
そのままフラフラになりながら、京成線で日暮里まで・・・なんとか帰宅。
帰宅後は、そのまま寝込み、おそらく40度近くまで熱はあがったみたい。
翌日は仕事を休んで、1日寝ていたので、夜にはスッキリしていた。
その後の症状からもテング熱を疑っているのだけど、結局なんだったのだろう。