【那須塩原】2021年10月10日

起床は7時少し前。
朝食が8時からなので、その前にお風呂へ入る。
はやり朝風呂は目が覚めていいな。
夜に強めの雨が降っていたようだけど、この日は雨もあがり天気もよい。

8時になり、ダイニングへ入っていく。
コーヒーと紅茶の用意がしてあった。

珈琲&紅茶

そして朝食
サラダ、ウインナー、スクランブルエッグ、ハッシュドポテトなどのワンプレート
これに焼き立てのパンと、ヨーグルト、オレンジジュース。

朝食
ヨーグルト

昨夜、朝食の時間に合わせてパンを焼いてくれるということだったので、焼き立てパンが3種類。何を食べても美味しい。

ペンションに好んで宿泊するようになった理由の1つに、やはり料理の美味しさがある。
巨大観光ホテルだと、どうしたって作る量が増えるから、冷めていたりすることも多い。
旅館だと一部の旅館以外は、どうしてもどこも似たような和食になってしまう。

ペンションってだいたい料理にこだわりを持って始めるところが多いようで今まで外れたことがない。(と思う)

朝食も1時間ほど時間をかけて頂いた。

部屋に戻り準備をして、ちょうど10時にチェックアウト。

朝のブライトエンジェル

バス停の方へ歩いていく。
この辺はペンションがとても多い。
料理もそうだけど、何かしら売りがないと競争が厳しいだろう。

改めてサファリパークの正面

ペンションから歩くこと約25分。
那須サファリパーク入り口のバス停を越えて、その次の守子坂まで行く。
守子坂は2019年に来た時に、降りたバス停だ。
バス停前のファミマに覚えがある。

その守子坂の少し先にある「アジアンオールドバザール」へ向かう。
10時半頃に到着したが、駐車場には思った以上に車が止まっていた。

元気に営業してまーす

ここは、ネパール・タイ・ベトナム・バリなどの雑貨を取り扱うお店。
タイにも、まだしばらく行かれそうにないので、来てみたかった。

入り口のバリ門を入ると、まずはネパールの雑貨を売るお店、ポカラショップがある。
敷地内には、ハヌマーンやガネーシャなど、それっぽいものが所狭しと並んでいる。

バリ門
なんか、回すやつ

店内も、現地の市場っぽい作りなので雰囲気が合る。
これは好きな人にはたまらないな。
雑貨などは、今はもう買うことはほとんどないけれど、見ているだけで楽しくなる。

ハヌマーン

以前だったら、お香を買ったかな・・・
今は引っ越したから、お香を焚くことがなくなってしまった。

お香が沢山
ガネーシャ
店内

次は、タイ・ベトナムのお店。メコンショップ。
やはり個人的には、ここが一番しっくりくるかな。
次にタイに行かれるのはいつだろう。

メコンショップ
店内

龍の置物、欲しかったけれど28000円だって・・・

この龍の置物が欲しかった
メコンショップの前の池
ガネーシャ

そして、インドネシア・バリのお店。ウブドショップ。
だいたい、ここまで回って1時間ちょっとくらい。
時間も11時半を過ぎたので、お昼を頂くことにした。

店内
店内
ガルーダに乗っている
ウブドレストラン

インドネシア・バリエリアにあるウブドレストラン
ここで、ウブドスペシャルを頂いた。
まぁ、ナシゴレンとミーゴレンのミックスだ。
あとは、バリコーヒーも。

ウブドスペシャル

天気が良いのでテラスで頂いた。
普通の皿でなく、ザルのようなものにキッチンペーパーを敷いて、その上に料理が乗っているのが、それっぽい。
インドネシアは行ったことがないから、実際がどうなのかわからないけど・・・
料理は思ったより量が多い。
量は多かったけれど、それなりに食べきれてしまった。
外で食べるというのは、やっぱり気持ちが良いからか。

テラス席から
笑う豚

バスの時間が12:55なので12:40頃に、ここを出れば間に合うな。
ということで食後は、再びタイ・ベトナムエリアへ。
雑貨は買うつもりないけれど、スナックを4袋ほど購入。
タロイモチップスなんて、食べたことがない。

購入したスナック類

そして守子坂のバス停へ。

バス停到着後5分ほどで、バスが到着。
駅までの戻りは途中若干の渋滞があったので、40分くらいかかった。
逆に電車までの待ち時間が減ってよかったような気もする。

そういえば駅の自販機で、カレー飲料なるのものを見つけた。
今思えばネタ的にも買っておけば良かったかな。

13:47発の電車に乗り、宇都宮へ向かう。

電車内で、宇都宮駅から先の路線を調べている時に問題発生!

まず都内で大規模が停電が発生して、ダイヤが乱れているという。
ありゃ・・・これは困ったな・・・
すると次に出てきたのは蕨で変電所の爆発&火災によって都内のJR線は全面運休だというニュース

まだこの時点では1時間もあれば、ある程度回復するだろうと楽観。
確かにしばらくすると、順次回復していっているニュースが出てきた。
しかし、宇都宮線・湘南新宿ラインは復旧の目途が立たずという。

そこから東京に戻るルートをいろいろと調べたが、結果的に新幹線を使うのが一番確実だという結論に達した。
埼京線も動いているということだったので、とりあえず大宮で行かれれば大丈夫だろう。

ということで、宇都宮に到着したら、そのまま新幹線の切符売り場へ。
それなりに行列を作っていたけれど、それほど待たずに乗車券の購入が出来た。
10分後くらいに、新幹線が出るということなので、タイミングもちょうど良い。

同じように考える人は多いもので、新幹線も相当な混雑。
とはいえ30分程度で問題なく大宮に到着。

ここで埼京線に乗り換えということなのだが、twitterなどの情報では、通勤ラッシュなみに混雑していると・・・
ちょっと覚悟してホームに行ってみると、いやそれほどでもないな。
確かに座れるほどではないけれど、充分動く余裕がある程度の混雑。

ホッとして埼京線に乗り込み、浮間舟渡駅まで向かう。
浮間舟渡駅からは、バスなので特に影響もなく自宅へと帰り着いた。

結果的に、多少余計な出費はあったが時間的には当初の予定よりも30分以上早く帰宅したことになった。

お疲れさまでした。